ブログの可能性を試したくて、ダメもとで申請したGoogleアドセンス。
ブログを始めたら、いつかはやってみたいと思っていた Googleアドセンス。
実は私、申請したのは2025年6月20日頃。
「合格までは数日かかるって聞くし、気長に待とう」と思っていたら…。
なんと、当日に合格メールが届いていたのに、気づかず一週間過ごしていました。笑
何気なくメールを整理していて、タイトルに「ようこそ!さあAdSenseを始めましょう」の文字を見つけた瞬間、
「え?これって合格!?」
早速、chat GPTに質問。
設定時は、
ヘッダーにコードを貼り付けて保存をクリックすると「閲覧できません」になりアタフタ・・。
これで解決できました↓
✅ ConoHaの「WAF」を一旦オフにする
✅ 貼り付け後、再びWAFをオンに戻す
という手順でクリア。
ポンコツな私でも Googleアドセンスは合格できるんだ! と自信になりました。
これから広告配置の勉強をしながら、コツコツ進めていきます。
もし、これからアドセンスを申請する方がいたら、
「こんな私でも、できるから大丈夫!」と背中をそっと押したいです。
コメント