💻「前に見たあの画面、どこだっけ?からの脱出法」お気に入り機能って神でした。

パソコンを使い始めたばかりの頃、
毎回「前に見たあの画面、どこだっけ…?」と検索しては、また同じページを探す。

「たしか、青っぽい画面だった気がするけど…」
「えっと、あのとき何て検索したんだっけ?」

毎回、検索から始める作業に、正直ちょっと疲れていました。

そんなとき、リベシティの相談チャットで思い切って聞いてみたんです。

「毎回、前に開いたページを探すのが大変で…
 ワンクリックで出てきたりしませんか?」

そうしたら、やさしく返ってきた答えが、

「“お気に入り”に入れておくと便利ですよ!」

…お気に入り?

ブラウザのどこかに「☆マーク」があって、そこを押すだけで“登録”ができると教えてもらいました。

言われた通りにやってみたら…
びっくりするくらい簡単だったんです。

「えっ?これでいいの?」って拍子抜けするくらいに。

それからは、毎回の検索がなくなりました。
いつも見るサイトは、上のバーから“ワンクリック”で開ける。

この便利さに、感動…!!

「お気に入り」って、パソコンの中の“自分専用の引き出し”みたいなものなんですね。

今では私も、いくつかのページをお気に入りに入れて、
「まずはここから!」というスタートラインができました。

小さな“できた”が積み重なって、
パソコンとの距離が少しずつ縮まっていく日々です。

コメント